【138日目】#143お客さんの本音がわかる質問の仕方

話をまとまって答えられる人はいない

だからこそヒヤリングから

解析することが必要になってくる

 

その解析する上で

深堀りも必要になってくる

だからラポールが重要

 

質問の仕方にこだわる

「勉強得意」は答えがわからない

「苦手分野は」→英語です

と答えが返ってくる

 

お客さんが答えを持っていないときは

2、3択にして答えるようにする

 

「長文が苦手」に対して

なんでは難しい質問、困らせる

選択肢を出してあげる

 

・お客さんは何だと思っているのか

・本当はなんなのか

この2つを知りたい!

 

お客さんと一緒にお客さんを分析するスタンスで

信念、価値観、現状を120%しれたら最高

 

お客さんから「どうすればいいですか?」

と相談されたら勝ち